
植物バイテククラブ 第六回 |
第六回です 実習最終です
ビン育ちからの卒業 順化です 12月の実習で初代培養した エンジェルスイヤリングが順調に育ってきたので ビンの外へ出します 徐々に外の環境に慣らす過程が必要となります 今回の 順化 です 今回はバーミキュライトに挿し芽をしました 後半は 植物の成長点を観察しよう 実体顕微鏡を使います ここで 大きな問題が ピントが全く合わない 相変わらず メガネの調子が悪い メガネの度が合わなくなってきているのか 普通に作業するには問題がないのですが 細かい作業が出来ない 困りながらも なんとか茎頂部分が見えました これを切り取って 培地に植えるといいのでしょうね 最近の胡蝶蘭などはほとんどこのやり方で増やしているそうです |